アフィリエイトにおけるモバイルgooの対策方法

2016/03/09

ガラケーのiMenu検索に搭載されている検索エンジンであるモバイルgoo。
ガラケーの検索シェアの45%くらいは握っていると思います。
そのモバイルgooでのアフィリエイトでの収益の上げ方について僕自身がちょっと前に書いたレポートがあったのでここに書いてみます。

アフィリエイターのためのモバイルgoo対策

iMenu検索がgoogle mobileからモバイルgooに変更されて1年以上がたちますが未だにその対策法は見えて来ません。
googleなど検索エンジンで「モバイルgoo seo」と検索してもヒットするのは去年の今頃(2010年5月)に書かれたブログエントリーばかりです。
それだけ情報が無いのです。

今年の4月くらいからは小さな動きを毎日繰り返すようになりましたが、それまでは1度動いたらまったく微動だにしない検索エンジンと言っても過言ではないくらいでした。
2010年8月13日、2011年4月15日、2011年5月19日にある程度大きな動きがあったと思います。
いつ動きがあるのかわからない。動きの間隔に間がありすぎると言う事でトライ&エラーの検証がなかなかできないためにモバイルgooのアルゴリズムはなかなか攻略できていないのではないかなと思います。

モバイルgooの特徴をまず知っておこう

この1年間で僕が気付いたモバイルgooに関するいくつかの特徴をお話いたしと思います。

【1】モバイルgooはgoogle mobileに比べてスパム判定が弱い。
【2】1度モバイルgooに好かれたドメインはドメイン全体が高評価される。
【3】モバイルgooに好かれたサイトからリンクすると好かれやすい。

まず1に関してですが、google mobileが2月に大きく変動しました。
その際にgoogle mobile モバイルgoo共に上位表示できていたサイトは多数あったのですが、google mobileのみ順位の大幅な下降が見られました。
また、google mobileで何かしらのフィルタようなもの(ドメインの評価が著しく低い状態)になったものに対し過剰に(僕の感覚ですが)リンクを着けてもモバイルgooでの順位が下がる事はなかった。

スパムに対して寛容なのか、【3】の好かれたドメインからのリンク以外はスコアに入ってないだけとい考え方もできる。
そして【2】が稼ぐうえで重要と言うか、この原理さえわかってしまえば簡単に稼げてしまう。

このレポートの要点は次の内容です。

【2】1度モバイルgooに好かれたドメインはドメイン全体が高評価される

つまりこのドメインではかなりロングテールが狙えると言う事です。
実際に僕が所有しているとあるジャンルのサイトで以下のような状況になっています。

「デコメ」といキーワードで上位を狙ったサイト(実際は「デコメ」ではないのですが例としてあげさせて頂きます)で「デコメ」ではモバイルgooで上位表示できていなく、30位前後。
しかし、「犬デコメ」「猫デコメ」「キリンデコメ」などの複合キーワードで上位表示(1位~4位の1ページ目)がされています。
そのためそれなりの収益になっています。

しかも今後流行りの何かが出て来たらページを追加すればいいだけです。
例えば「けいおんデコメ」とか「まどマギデコメ」など。

僕が作っているページはどれも1ページだけでとても簡素な物です。
しかし、新しくドメインをとって(keiondekome.comなど)対策するより圧倒的に優位に立てます。
新しいドメインが上位表示される頃にはこのようなジャンルではニーズも無くなっている可能性があります。
【2】でも書いてることの逆でkeiondekome.comがモバイルgooに好かれなければどうにもなりませんし。

しかし、100発100中好かれているドメインの配下のページだからといって上位表示されるとは限りません。
僕のサイトでは「犬デコメ」のように100ジャンルほどページを作成して上位に来ているのは10ページほどです。
数撃てば当たるでページを増やしていくのがいいと思います。
(リンクも過剰に着ける必要が無いのでいずれgoogleでもきちんとしたコンテンツのページボリュームでしたら評価されますので)

この方法で収益化しやすいジャンルはそれなりにあると思います。
モバイルで稼ぎにくいと言われているアパレル系の通販ならこのようなキーワードは豊富ですし。

上位表示を狙ってできる状況ではない今、効率的に稼ぐには好かれているドメインをうまく活用する事だと思います。

まとめ

これを書いたのは去年くらいだと思います。
実際に今でもこのやり方でうまくいっている部分があります。

しかし去年の秋くらいからモバイルgooはまた暴走を始めました。
goo関連サービスをどんどん検索結果に入れてきますし、大手無料ブログも上位にかなり表示されやすくなっています。
さらに時代はスマホですからね。

ブログに自分の儲け方を書き出したら、そいつはもう、死んでいる。
まさにこの内容通りのエントリーです。

今年の年末はガラケーアフィリエイターに厳しい年末だったかもしれませんね。
今年もニートの様な生活ができるようにがんばっていきたいと思います。

ライフタイムコミッション


-糞記事