シンガポールでボーリング@Kallang Bowl
シンガポールにいくつボーリング場があるのかわかりませんが、僕たちはナショナルスタジアム(The Singapore National Stadium)の近く、カランレジャーパーク(Leisure Park Kallang)の2階あるカランボウル(Kallang Bowl)に行って来ました。
写真はカランレジャーパークの1階にあった家具屋さんにあった気持ち悪いフロアスタンド。
スポンサーリンク
Kallang Bowl
ショッピングモールの中にテナントとして入居している。
平日の3時くらいに来てみたのだけど、半分くらいのレーンが埋まっていた。
このくらいの時間に日本でボーリング場に行くと、ガチで投げ続けてる上手なおじさんがたくさんいたりするのですが、中高生くらいの学生グループばかりで、みんなあんまり上手く無かった。
シンガポールではボーリングはあまり流行ってない(過去にも流行らなかった)のだろうか?
それともたまたまか?
ボーリング場内には売店がひとつあって、ソフトドリンクと無駄に甘いお菓子を買う事ができる。
料金
料金は先払いで、1ゲーム3.8ドル(利用時間によるちょっとだけ異なる)、レンタルシューズが1.2ドル、靴下が2.4ドルで販売されていました。
シンガポールの物価を考えると、ボーリング料金は非常に安いように感じます。(日本で1ゲーム300円、レンタルシューズ100円で投げれるボーリング場なんてなかなか無い)
シンガポールはエンターテインメントが少ないからか、そっち方面は安く設定されているのかもしれない。
Sリーグ(シンガポールのプロサッカーリーグ)を観に行った時もチケットとか安くて驚いたし。
スポンサーリンク
肝心のスコアですが、3年ぶりくらいのボーリングとあって最初は投げ方さえよく分からず、ギリギリ100くらい。
2回目も110くらいにしかならなかった。