外食しかしない僕がダイエットに成功したチェーン店のメニューを紹介します

2016/07/18

僕は外食しかしません。
何故なら自宅に鍋もフライパンもやかんも冷蔵庫も電子レンジも無いからです。
自炊する事なんて不可能なんです。

そんな環境にいる僕ですが、今年はいい感じでダイエットに成功しました。
体重が65kg、体脂肪率が11%まで変化したのです。
久しぶりに会った友人には「凄い痩せたね」「くびれができてる」なんて言われたりもしました。

ジムにも通っていますが、それはもう何年も前からです。
今年に入ってから食生活を変えたら急激に体重と言いますか、脂肪が減り始めたのです。

意識した事は摂取カロリーを減らす事です。
食事制限はダイエットの基本だと思います。

ただカロリーを減らすのではなく、筋肉を減らさない様にするためにたんぱく質の摂取は減らさない様に気をつけました。
そうすると必然的に炭水化物や脂質の摂取を抑えないといけません。
そこで今流行りの低炭水化物ダイエットに行きついたのです。
CMで良く見るライザップのアレですね。

スポンサーリンク

すき家

IMG_2860
最近一番食べているのがこの牛丼ライトです。
すき家は店舗数も多いので手軽に使えるのが良いです。

牛丼ライトはご飯の代わりにお豆腐が使われています。
炭水化物が無いと言いますか、凄いヘルシーなメニューなのです。
しかも丼物を食べた気分になれるので満足感も得られます。

僕はおんたまをトッピングしています。
卵は高タンパク質ですからね。
そして生卵よりも温泉卵の方がたんぱく質の吸収は良いみたいです。

牛丼ライトが380円でおんたまが60円、合計440円なのでお財布にも優しいです。
ダイエットメニューって高い場合が多いですからね。
ご飯やパンと言った炭水化物は食品の中では低価格なのでこれを抜くと高くつく場合が多いです。

牛丼ライト+おんたまの栄養素はこんな感じ。

カロリー→352kcal
たんぱく質→25.1g
脂質→20.3g
炭水化物→16.3g
ナトリウム→887mg

炭水化物の1日の摂取量は200gと言われています。
1回の食事の目安は60g~70g。
それを下回ると脂肪を燃焼させてエネルギーを作るとか。
このメニューだと16.3gしかないので低炭水化物ダイエットをしている人には超おススメですね。

たんぱく質は体重×1.5gは欲しいです。
体重が65kgならば100gくらい。
このメニューだとちょっと少ないですね。

ナトリウムと言うのは食塩量を測る基準で400mgで食塩1gに相当します。
外食だとカロリーや炭水化物よりも塩分の取りすぎに注意が必要かもしれません。

リンガーハット

IMG_2853
長崎ちゃんぽんのリンガーハットで食べられる野菜たっぷり食べるスープです。
このメニューには麺が使われていないのでちゃんぽんてきな要素は無く、ただの野菜スープになっています。

栄養素は以下の通り。

カロリー→433kcal
たんぱく質→17.5g
脂質→26.7g
炭水化物→33.8g
塩分→7g

牛丼ライトに比べるとカロリー、脂質、炭水化物、塩分が高くてたんぱく質が少ないのであまり良い感じはしないと思います。
値段も690円と高いですしね。

でも、このメニューはかなりお腹にたまります。
気持ち悪いくらいにお腹いっぱいになります。
それなのにこのカロリーでしたら優秀かなと思います。

頻繁に食べるメニューと言うよりもダイエット中だけどイッパイ食べたいという気分になった時に利用してはどうでしょうか?

なか卯

IMG_2856
唐揚げ5個+サラダ(青じそ)+季節の味噌汁です。
ダイエットの敵である揚げ物と炭水化物どっちが良くないのかわかりませんが、カロリーとたんぱく質のバランスでこっちをなか卯では食べています。

カロリー→473kcal
たんぱく質→22g
脂質→28g
炭水化物→36g
ナトリウム→2247mg

こうやって栄養成分を見るとそこまで優秀では無い気がするのですが、なんと値段が350円なのです。
なか卯の唐揚げって凄い安くて、5個で150円なんです。
外食で低炭水化物ダイエットしながら1食をこの価格で済ますのけっこう難しいと思いますよ?

食事をしたなという満足感もそれなりに得られます。
すき家の牛丼ライトよりもお腹に溜まるのではないでしょうか?

まとめ

僕的にはすき家の牛丼ライトがおススメです。
おんたまを2個トッピングしてもいいかなと思っています。
なか卯とリンガーハットはたまに食べてもいいかなと言った感じですね。

外食チェーン店のメニューでおススメの物があったらどんどん追記していきます。


-外食チェーン